【2024年最新】全国神社パワースポットランキング

全国の人気パワースポットの神社を紹介

*

二十二社ランキング(上七社)

神社の格式「二十二社」のランキングです。上位から上七社・中七社・下八社で格付けが分かれています。旅行のスケジュールに欠かせないのが旅先の神社の参拝ですよね。パワースポットに巡り体の気からリフレッシュしてください。せっかくの旅行ですので旅行先で有名な神社の参拝に役立ててください。神社ランキングは式内や勅祭などの格式と参拝者を考慮したランキングになっています。
朱印も掲載していますのでぜひ朱印帳をもって有名な神社やパワースポット巡りをお楽しみください。

 

ランキング1位
太神宮

320px-Naiku_01
伊勢神宮

神社本庁の本宗とされ、正式名称は地名の付かない「神宮」である。皇室の氏神である天照坐皇大御神を祀るため、当宮は皇室・朝廷の権威との結びつきが強い。

住所:(内宮)三重県伊勢市宇治館町1
住所:(外宮)三重県伊勢市豊川町279

ランキング2位
石清水

石清水八幡宮
石清水八幡宮

旧称は男山八幡宮。二十二社(上七社)の一社で、伊勢神宮とともに二所宗廟の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。宮中の四方拝で遥拝される一社。

住所:京都府八幡市八幡高坊30

ランキング3位
賀茂

賀茂別雷神社
賀茂別雷神社(上賀茂神社)

通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。

住所:京都府京都市北区上賀茂本山339

ランキング3位
賀茂

賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(下鴨神社)

通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)。ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。

住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-8359029747903773"
data-ad-slot="4887772333">


ランキング4位
松尾

松尾大社
松尾大社

秦忌寸都理(はたのいみきとり)が現在地に社殿を造営し、山頂附近の磐座から神霊を移し、娘を斎女として奉仕させた。秦氏は酒造の技術も日本に伝えたことから、中世以降、松尾神は酒造の神としても信仰されるようになった。

住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3

ランキング5位
平埜

平野神社
平野神社

神紋は桜で、今も桜の名所として名高い。平安時代の中ごろ花山天皇によって境内に数千本の桜が植えられたのが起源で、寛和元年(985年)4月10日に臨時勅祭が開かれ、平野桜祭りとして今に残る。

住所:京都府京都市北区平野宮本町1


ランキング6位 稲荷
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社

稲荷山には信者から奉納された約1万基の鳥居があり、特に千本鳥居と呼ばれる所は狭い間隔で多数建てられ名所となっている。鳥居を奉納する習わしは江戸時代に始まった。

住所:京都市伏見区深草藪之内町68

ランキング7位 春日
春日大社
春日大社

武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使とする。ユネスコの世界遺産に「古都奈良の文化財」の1つとして登録されている。

住所:奈良県奈良市春日野町160

関連コンテンツ

公開日:
最終更新日:2016/02/06